Motte Building

ブログ名の"Motte Building(モットビルディング)"には、「城山を築く」という意味があります。仕事、健康、魅力(センス)、人脈の全てにおいて、地道な積み重ねは大切なこと。オーガニック商品や簡単な運動(ダイエット)を中心とした健康な身体つくりを実践し、更なる高みに挑んでいきます。

歯みがき粉選びに迷うあなたへ -歯みがき粉もオーガニックの時代へ vol.2

みなさんこんにちは!!もって(Motte)です!!

 

まずは、前回の復習から。

 

歯みがき粉選びに大切と言われている要素として、以下の2点があります。

(1)研磨剤が含まれているか(エナメル質を傷つけてしまう可能性)

(2)どれくらい発砲するか(磨き残しが多発する恐れ)

 

さて、今回はオーガニックの歯みがき粉について記事を書いていきたいと思います。

f:id:mottemotte:20190316233130j:plain

 

前回も記事に書きましたが、

  • 研磨剤と発泡剤だけ気にしていれば、オーガニックの必要性なんかなくない!?
  • 歯みがき粉の場合は食べないし、口から出すんだから別にオーガニックにこだわらなくても。。。

という声が今にも聞こえてきそうです。

 

実際に、多くの歯みがき粉にフッ素成分が含まれるようになってから、虫歯になる率は軽減しているとも言われています。

 

ただし、ここまで書かれているのは、「歯」にとって良いか悪いかです。

 

歯みがき粉は口の中に含み、下手をすれば、飲み込んでしまうケースもあるかと思います。

子ども用の歯みがき粉だと、イチゴ味などの、甘味料を使って美味しくしたハミガキ粉を使うと、食べてしまう子どもいるのではないでしょうか。

 

「歯」以外の人体の影響を考えながら見てみると、意外とやばい。。。

理科の元素記号でお馴染みの「水兵リーベ ぼくのふね(H He Li Be B C N O F Ne …)」でも登場する、「F」のフッ素。歯みがき粉をみているとフッ素配合って良く見ますよね。こいつもかなりやばいみたいです。。。

下記のサイトに詳しく記載されていますので、気になる方は参照してみてください。

naturaltaomedical.com

 

オーガニックの歯みがき粉の可能性

f:id:mottemotte:20190316233726j:plain

さて、オーガニックの定義については、以前も記事にしましたが、有機栽培で作られた植物を使った製品をのことを指します。

歯みがき粉の場合は、天然由来の成分のものを可能な限り用いたものと考えていただければ、齟齬はないかと思います。

 

オーガニックの歯みがき粉の特徴として、製品よって多少異なりますが、

  • 人体にやさしい
  • 研磨剤が少ない
  • 泡立ちが少ない

3点があります。

 

研磨剤と泡立ちについては、前回の記事に書かせていただきました。

人体への影響については、個人差はありますが、化学薬品を限りなく排除しているという点において、一般のものと比較すると、どちらに軍配が上がるかは明らかかと思います。

 

実際に私も行きつけのオーガニックショップにおいている歯みがき粉を使っています。

biohotels.shop-pro.jp

最初は、一般のものと比較すると泡立ちが少ないことから物足りなさを感じますが、オーガニックという響きから、良いホテルに来た気分にさせてくれます。

 

朝から良いものを使うと、出勤前の気分も全然変わってきます!!

毎日使うものだからこそ、自分のためにもこだわりたいですし、お子さんのためにも、こだわっていきたいですよね。

 

次回もよろしくです!!

 

 

もって(Motte)
1989年生まれ。山口県下関市出身。東京都在住。ITベンチャー企業に就職後、フリーランスに転身。暴飲暴食といった食生活や生活習慣の乱れからくる体調不良に悩まされた経験から、オーガニック商品や簡単な運動を中心とした健康な身体つくりに興味を持ち、自身の得た知識や経験をブログやSNSを通して展開している。

 

 

電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic